バイトってやったほうがいいのかな…
バイトをやるメリットって何だろう
そんな大学生にこの記事では
- 大学生がバイトをやる必要性
- そのメリットとデメリット
を紹介します
おススメのバイトはこちらから
【厳選】大学生おススメバイト これやっとけば間違いない3つのバイト
大学生にバイトは必要か
結論:個人のライフスタイル次第です
特に下記の3つのポイントを意識して選ぶのがいいと思います
- 今の状況で生活を維持できるか
- 今の状況でやりたいことが金銭的にできるか
- 今の状況で忙しくないか
まず生活の維持出来るかに関してですが
周りの大学生に聞いても仕送り・奨学金等である程度生活は維持でき、余裕がある人は多くいるイメージがあります
正直バイトをやる明確な理由がないのであれば無理に始める必要はないと思います
次にやりたいことが金銭的にできるか
生活はある程度できるお金はあるものの、自分の趣味などに使えるお金が少し少ない…って理由でバイトをやる方が一番多いと思います
自分も趣味のスキューバダイビングをやるのにお金が心もとないため、バイトをしていました。
○○するため/買うためにバイトをやるという明確な理由があるほうがモチベにもつながるし、だらだら続けるよりかはいいと思います
最後に今忙しいかです
大学生の本業は学業です。バイトにのめりこみすぎて授業に出れなくなり、単位を落としまくる学生を時々見かけますが、できるだけ勉学に影響の出ない範囲でバイトをした方がいいと思います
今、勉強で手一杯な方は無理にバイトを始めるのはお勧めしません
バイトのメリット
・稼げる
めちゃめちゃ当然ですけどお金がもらえます。自分のやりたいことにも費やせるし、ご飯などちょっと贅沢もできちゃいます
・人間関係が広がる
大学では自分から行動しないと人間関係を広げるのは難しいです。新しい出会いの場といったらサークルか、授業かバイトの3つがあげられると思います
・社会経験が得られる
これ、めっちゃ聞く言葉ですよね笑 正直バイトで大した社会経験なんて得られないと思っていました
バイトの種類にもよりますが、しっかり上司と連絡を取り合ったりする経験は得られると思います。
また個人的には、飲食のバイトを実際にしてみて大変さを直に感じることで、客として来店したときも店員さん側の気持ちを少しでも理解できるのはすごくいい経験だったなと感じています
バイトのデメリット
・時間を削る
これにつきます。大学生は比較的自分の時間を取りやすく、暇な時間ももちろんあります
この時間を勉強などの自分の成長に使うべきか、バイトでお金に変えるべきか
個人的に成長のない単純なバイトを目的もなくやり続けるのはもったいないと思っていて、
どうせなら自分の勉強に投資するか、自分の成長につながるバイトをするかした方が時間を有意義に使えるのではないでしょうか
まとめ
今回はバイトの必要性についていろいろ紹介しました
この記事を読んでまだ悩んでいる方は、とりあえずバイトを1,2か月やってみてはいかがでしょうか
いろいろ紹介しましたが、そのバイト先によっても差が大きいので実際に働いてみないと分からないことも多いです
やっぱ自分には合ってなかった、楽しくなかったと思うならやめればいいので一度挑戦してみるのをお勧めします
コメント